来源:http://comic.qq.com/a/20150423/038296.htm
喜欢一部动画作品的原因有很多。剧情、角色、声优等都可以成为理由。不过这其中作画品质同样是不少观众看重的地方。那么究竟从什么时候开始,动画制作公司也注意到了作画厨的存在呢?近日就有日本网友进行了讨论。部分节选如下:

名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 アニメ制作会社が 作画厨を強く意識するようになったきっかけって何だと思う? とくに深夜アニメ 动画制作公司到底是从什么时候开始深刻意识到作画厨的存在呢?尤其是深夜档方面。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 自分らで作画凄いアニメは綺麗だって流行ったんだろう 俺らにそんな影響力ないよ 这个跟我们观众无关吧,纯粹只是他们发现作画好的动画更容易流行而已。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 キャベツよりは京アニだな 昔はキャベツレベルの崩壊なんて割と当たり前だった 有些人经常会提到切卷心菜的作画,不过这个应该要先说京阿尼吧。在京阿尼之前,卷心菜作画质量差简直是理所当然的事情。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 氷菓 いや秒速からかな ここまでうるさくなったのは 从《冰果》……不,《秒速五厘米》吧。我从来没想到会有作品在这方面那么下功夫。

名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 全体的なクオリティが上がっただけで別に意識もクソもないだろ… そもそも今のアニオタの言う作画厨ってのもメクラしかいなくね? 本当の意味での作画厨ってそこらへんのにわかとはレベル違うだろ 只能说是整体的作画水平上升了吧,应该也不算是动画公司看重作画厨……说到底,如今动画宅口中的作画厨基本也就是文盲吧?真正意义上的作画厨可不是这种水平啊。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 ところで 『円盤を売るために本放送の作画を”あえて”ある程度崩すことがある』 というのは本当なのだろうか? 激しいアクションシーンとかじゃなくて 流石にそういうのは『ただ間に合わなかっただけ』と思いたいが··· 不过啊,“为了卖碟片,在电视播出的时候‘故意’让作画有某种程度的崩坏,这种情况也是有的吧。”这可不是一些激烈动作戏所需要的修正。当然了,对于首播时候的崩坏,我宁可希望是“日程赶不上才导致的”。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 今のアニオタは全く動かないけど書き込み細かくしといたアニメや 写真トレースした背景見て作画すげー!って言ってくれるからちょろいよな 背景動画やら小林プロの美術見てもなんとも思わないんだから感性が終わってる 如今的动画宅么,看到那些画面完全不会动、仅仅是细节上比较细腻的动画啦,将照片PS一下做成的背景啦之后,会大呼小叫地喊“神作画!”而说到背景动画,他们看到小林工作室的美术效果却又没什么反应。所以我也没啥好说的了。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 原画的にはそこまでインフレしてないんだよな ここ数年は動画がインフレしてる 海外外注が上手くなってきてるというのもある 在原画方面,可能没那么“通货膨胀”吧?我觉得倒是动画方面比较通胀了,而国外订单的质量也在提升。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 結局原画なんて人が鉛筆で描くんだから当然だよな それでも全体レベルは上がってるけどさ 京アニみたいに無個性だけど全体的に高水準みたいなアニメも増えたし あと撮影の進歩がすごいでしょユーフォとかさ まあこれも今のアニオタからしたら引っくるめて「作画すげえ!」なんだろうけどw 说到底,原画可是人们用铅笔勾勒的,水平高是自然的吧。不过整体动画制作水平都提升了啊。像是京阿尼那样,虽然没啥特点,但是整体水平很高的动画增多了。另外UFO社等在摄影方面进步也很大。哎呀,反正对于如今动画宅而言,也只会高喊“作画好赞!”而已。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 最近だと『冴えカノ』とかもしょっちゅう 「作画崩れてる」「作画もう少しがんばれよ」「作画酷い」 とか言われてたようだけど 素人目には何がそんなに酷いのかよくわからなかった というか、そこまで意識がまわらなかった 最近的话么,《路人女主的培养方式》经常会被人说“作画崩坏”“作画要再努力一点”“作画太烂”之类的。从我这个外行人的眼光来看,真不觉得有那么糟糕啊。或者说完全没去意识这些问题吧。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 やっぱ今の自称アニオタってマジで無知なんだな SHIROBAKOは見てないけどそういうのは教えてくれなかったのか? 实际上现在那些自称动画宅的人,压根就很无知吧。我没看《白箱》,里面是否提到过类似问题啊? 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 こないだ千年女優見たんだがあまりにも魅力的で作画に興味が沸いたわ 作品に落とし込まれコントロールされた作画の魅力ってこういうものなのかと 最近我看了《千年女优》,觉得这样的作画实在太有魅力了,因此产生了浓厚兴趣。所谓融入到作品当中、支配作品的作画,就是这种意思吧。

名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 ミカグラと今期プリキュアのアクションシーン比べて「ミカグラの方がレベル高い」って言ってる人いたけど1クール(?)アニメと1年アニメを比較するのってどうなの?って思った こっちは作画というか動画の方だけど 像是《御神乐学园组曲》这样的作品,跟本季度的《光之美少女》中的动作戏相比,会有人评价道:“御神乐学园组曲的作画水平高于光美哦。”但是这种将单季度(?)动画跟年番相比的人,真搞不懂是怎么思考啊。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日 動きなんてもう上手い奴だけやってればいいけど 写実的な画面作ろうとしてレイアウト崩壊してるのが見てて萎える 線多いわキャラ多いわで明らかに要求が平均の技術レベルと見合ってないだろ 动作什么的,就让那些擅长的人来弄不就好了。说是制作写实画面,结果layout崩坏了,那看了也让人索然无味吧。“多线条”“多角色”的要求,对于平均技术水平而言根本是不恰当的。
|